【体験談】自己破産手続き中の生活は?自己破産前と何が変わった?後悔は?
自己破産中の生活って気になりませんか?
何か不便なことはあるのか?とか、後悔はしていないのか?とか。

未知な部分なので、気になりますよね。
今まさに債務整理を考えている方は、気になる部分だと思います。
僕自身、債務整理(自己破産)する前は、事後の生活はどうなっていくんだろうという不安がありました。
今回は、そんな自己破産中の生活を、実体験を交えてお伝えします。

どうも、今まさに自己破産中ののけっつです。
今回は、自己破産前と比べて何がどう変わったのかをお伝えします。

とりあえず僕が借金問題から抜け出せたきっかけを知りたい!という方は「こちら」を押していただくと、該当箇所まで一気に飛びますのでどうぞ!
自己破産前の生活は?
まずは、自己破産前はどんな生活を送っていたのかからお話しします。
東京で派遣社員として働いてました。
給料は時給1600円。
仕事は事務系。
残業は月20時間ぐらいでしょうか。
副業として、アパレル輸入転売などをしていました。
副業の収入は…月に数千円。

副業を始めた時の初期費用が全く回収できませんでしたね。
毎月の借金返済額は10万円超。
支払いはほとんどがリボ払い。
そして、毎月の返済のほとんどが利息の支払いに消えていました。
その頃は、借金の総額も把握できてなかったですね。
ゴールの見えない借金返済というマラソンをひたすら走っている感覚です。

まさに、地獄。
ただただ、給料日という給水ポイントだけを目指して走っていました。
でも、そんな時でも、また新たな借金をしてしまうんですよね。
毎月延滞なく支払っていたというのもあり、カードの利用可能額が少し回復したら、「おっ、カードで払えるな」という感覚になり、なんの躊躇もなくカード払いをしてしまうんです。
支払いは、もちろんリボで。
今思えば、借金への感覚が完全にマヒしていました。

完全に感覚がぶっ壊れてますね。
カードの利用可能額は自分の貯金額みたいな感覚。
借金(マイナス)という感覚はなかったですね。
むしろ、「まだ、使えるな」というプラスの感覚です。

無自覚って怖いですね。
そんなこんなで、毎月の給料は、家賃や光熱費、そして借金返済に消え、自分で自由に使えるお金は…ほとんどありませんでした。
なので、もちろん貯金はゼロです。
将来性もゼロです。

なんと悲しいかな。
というように、毎月借金返済に追われてました。
心の奥底では、「いつまで払い続けるんだろう」という漠然とした不安がありました。
限界を迎え、自己破産へ
そしてある時、プツンと切れました。
張り詰めていた糸が切れました。
終わりの見えない借金返済。
貯まらないお金。
年月だけが過ぎていく不安感。
自己破産前の生活は、まさに借金と共に生きるでした。
何と言ってもリボ地獄でしたから。

リボ地獄は本当に怖いです。
抜け出すのは困難。
ある時、返済に限界を感じ、何か現状を変えようと動いてみたのです。
債務整理をしようと一歩踏み出しました。
そして、自己破産手続きの真っ最中の生活はこんな感じです。
自己破産中の生活
僕が弁護士に自己破産の依頼をしたのは、2019年の10月です。
そして現在は、2020年5月。
まだ自己破産の手続きは終わっていません。
コロナの影響受けてます。笑
次のアクションとして、裁判所に1回行くことになっているのですが、コロナの影響で手続きが長引きそうだと担当の弁護士から伝えられました。

何よりも命は大事ですからね。
そして今は仕事も変わりまして、月収約20万円の正社員。
家賃は約6万円。
これは自己破産とは直接は関係ないのですが、今現在は東京から引っ越して地方に住んでいます。
東京にいた頃に比べると、給料は格段に下がりましたが、家賃も下がったので、まあなんとかやれてます。
借金返済は、もちろん無しです。
この借金返済が無いことが、何よりも大きいです。
精神的な面での安定が圧倒的です。
返済ってどうなってるの?
返済は弁護士に依頼した2019年10月からストップしています。
それ以降一切払っていません。
というか、返済の督促も無くなりますし、払わなくてよくなります。
弁護士費用については、僕は法テラスという制度を利用したのですが、今の今まで、初期費用やその他の費用は一切発生していません。

法テラスという制度は、お金の無い人にとっては本当に助かる制度です。
僕は今月から、2020年の5月から弁護士費用の支払いがスタートします。
金額は、毎月5,000円。
この金額を約2年半払っていきます。
でも、初期費用も一切なく、弁護士に相談して約7ヶ月間借金の支払いも一切なく、これから毎月5,000円ずつの返済。
これ、めちゃくちゃ良心的じゃないですか。

本当に助かっています。
僕が利用した法テラスについて書いた記事はこちら。
そして今までは、毎月の給料日には真っ先に借金返済のことを考えていたのですが、今はそれが全くありません。
むしろ少しずつではありますが、貯金もできています。

今までの自分だったら、貯金なんて考えられなかったです。
今はクレジットカードも全て無いので、ある意味健全な生活を送れています。
自己破産前とその後で仕事への影響はあった?
今は自己破産の手続き中ですが、全く問題なく働いています。
会社にバレることもなかったですし、自己破産前と変わりないです。

最初は仕事に影響出るのかなと思い少しドキドキしましたね。
安心してください。何も起こりませんでした。
結論、借金から解放された生活はとてつもなく楽でした!
正直、今はとても快適に生活できています。
不便だと思うことは・・・僕の場合は現状無いです。
自己破産前と今とで違っていることは・・・
借金返済があるかないかです。
もはや、この部分が全てです。
自己破産前は、もし自己破産したら後悔するのかな?とか考えていた自分がいましたが、いざしてみると後悔の気持ちはまったくありませんでした。

後悔に感じたことは一度もなかったですし、むしろあの時勇気を振り絞って自己破産という選択をした自分を猛烈に褒めてあげたいです!
クレジットカードが使えないということもありますが、僕は何も問題ありませんでした。
借金返済が無い分、食事も栄養あるものを食べれています。
趣味の時間も取れています。
毎日笑えています。
何より、借金というストレスから解放されています。
借金を返せなくなってしまったという事実は間違いなくありますが、今は前を向いて進んでいます。
ゼロから、もう一度人生立て直しです。
全く後悔していません。
むしろ、あの時一歩の勇気を出して良かったと心から思っています。

怖かっただろうにほんと「よくやった自分!」です!
僕も最初の一歩を踏み出すのがめちゃくちゃ怖かったです。
できることなら、現状維持のままでいたかったです。
でもあの時の一歩が、今の借金から解放された生活へと繋がっています。
必ずうまくいく方法はあります。
勇気を出して一歩を踏み出せば、数ヶ月後、数年後、間違いなく今とは180度違う生活をしていることでしょう。
それは僕が証明します。
数ヶ月前の自分の行動で、あの時には全く想像もできなかった生活を今送っています。

今この瞬間も借金で苦しんでいる人に伝えたいことがあります!
大丈夫です。あなたは独りじゃないです。
必ず味方はいます。
最初はめちゃくちゃ不安だと思います。
でも、その不安の先に、明るい未来は待ってます。
僕も最初は不安でいっぱいでしたが、その不安に飛び込んだら明るい未来が待ってました。

むしろ、最初は不安しかなかったです。
明るい未来は、あなたを待っています!
まずはネットでできる借金減額診断をやってみた
ここからは、僕が実際にどうやって借金地獄から抜け出せたのかの話をします。

そんな僕ですが、最初から弁護士さんに相談したわけではありません。
いきなり誰かに直接相談というのは気が引けたので、まずはネットでできる借金減額診断というものをやってみました。
誰かに借金のことを相談してみたい気持ちはあるけど「まだそこまでじゃない」と思っている方は、僕の実体験からまずは自宅でバレずにスマホで簡単にできる「借金減額診断」をおすすめします。

どこかでは目にしてすでに知っているかもしれませんが、匿名、無料、秘密厳守で今の借金が減るのかどうかを調べられるサービスです。
色々調べたうえで僕がやってみたのは「ライズ綜合法律事務所の借金減額診断」。
【スマホで1分】今すぐ無料で借金がいくら減額できるか試してみるこの診断をするだけでは信用情報に傷はつきませんし、弁護士や司法書士に相談しただけで事故情報として扱われることにはなりません。
もちろん勝手に何か手続きが始まってしまうことも絶対にありません!
まずは「自分の借金がどれくらい減る可能性があるのか」を知ったうえで、そこから実際に何か手続きをするかどうかはその後に考えても大丈夫です!

僕は、まだ大丈夫まだ大丈夫とアクションを起こすのを先延ばしして、借金問題をなんとかしようと思うまで約5年かかったのですが、その結果解決方法としては「自己破産」しか選択肢がなく自己破産することになりました。
もうあと2年、いや1年でも早く動いていたら、自己破産以外にも任意整理という選択肢があって、自己破産よりもダメージが少なく借金問題を解決できていたと今は本当に思います。。
この記事では、僕がやった減額診断がどういったものなのかも詳しくお伝えしていきます。
まず最初に、この診断は誰でも自分の借金がどれくらい減額になるのかをすぐに調べられます!
かかった時間はたった1分。
質問も4つだけ。

減額診断でわかることは次の3つ!
・過払金が発生していないか
・債務整理によって借金を減額できるかどうか
・どれくらいの借金を減らすことができるのか
ライズ綜合法律事務所の借金減額診断は、債務整理の分野において約5万件の解決実績がある法律事務所が運営しているので安心です。
全国どこからでも対応可能です!


気になったのは、診断するのにお金はかかるのかというところ…。
診断するのにお金は一切発生しません!
無料です!

無料でできるのはありがたい!!
しかも、ライズ綜合法律事務所は何度でも相談無料です!
あとは、実名でなくても匿名でOKですし、詳しい住所を入力する必要もありません!
自宅で簡単にできて、周りに知られることもなく、家族や会社にバレる心配もないです!
もちろんブラックリストに載ることもありません。

実際僕自身も、同居している家族にもバレずに利用できました!
あとは、診断するだけでは信用情報に傷がつくこともありません!
\ 無料・匿名OK! /
実際に借金が減額した事例はこちら!




借金で苦しんでいるあなたに最後に伝えたいこと!
僕自身、この減額診断で約5年苦しんだ借金地獄から抜け出すきっかけをつかめました!
今はあれだけあった借金もなくなり、お金に対しても無理のない使い方ができています。

借金生活の時には考えられなかった貯金もできてます!
この話を読んでくれたあなたも、ほんの少しの勇気で今までの苦しい借金生活から抜け出せるかもしれません!
長くなりましたが、この話は紛れもなく僕の実体験です。
今回、自分が借金をしたきっかけや借金生活を振り返ってみて、あらためてもう同じ思いはしたくないと心から思いました…。

思い出すだけでも、冷や汗が出てきそうです。。
これは何にでも言えることだと思うのですが、起きてしまったことを後悔してもしょうがないので、前に向かって進んでいくことが大切です。
前述した言葉ではありますが、大事なのでもう一度言わせてください!
僕のように、自己破産して破産者マップに載らないためには「今」が大事です!!
僕の場合は、間違いなく行動するのが遅かったです。
重い腰を上げて行動するまで約5年かかりました…。
もう少し、あと少しだけでも早く動いていたら自己破産せずに済んだかもしれません。
そんな思いをしたからこそ、同じ借金で苦しんでいるあなたには同じ思いをしてほしくないんです。
行動しなかったことで後悔することはありますが、行動して後悔することは間違いなく前者より少ないです!

借金地獄から抜け出そうとしているあなたを、僕は心から応援しています!
明るい未来は必ず来ます!!
最後に、ライズ総合法律事務所の言葉を載せます。
【スマホで1分】今すぐ無料で借金がいくら減額できるか試してみる借金問題を周囲に打ち明けられず、一人でお悩みの方もいらっしゃるかと思います。
ただ、法律事務所や弁護士に相談する事は、一般の方から気が引けるかもしれません。そこで、誰でもお気軽に相談できる方法はないかと考え、インターネットを有効活用し、『匿名・無料・秘密厳守』で減額診断ができるサービスを開始しました。
全国各地での相談実績から、債務整理分野において約5万件の解決実績がございます。経験と実績に基づいたライズ綜合法律事務所だからできるご提案があります。まずは一歩、お気軽にご相談ください。※ 診断結果については、メール、またはお電話にてご連絡させていただきます。
ライズ綜合法律事務所より引用
ご家族や知人の方に知られる事が無い様、十分に配慮した上で対応させていただきますのでご安心くださいませ。
\ 質問はたった4つだけ /

このブログを見てくださっている方の未来が明るいことを心から願っています。
大丈夫!必ず信じる未来はやってきます!
僕が借金地獄から抜け出せたきっかけは、【リボ地獄】本当は自己破産じゃなくて任意整理したかったけどできなかった実体験の記事で詳しく書いていますのでこちらをどうぞ!
明るい未来は、あなたを待っています!